今年度の基調講演は、
2023年大幅に変貌していくFP技能士会!
当会を創設したメンバー小林氏、新代表嶋田氏と歴代代表によるディスカッション:
『FP技能士会が今後目指すこと、会の新名称への移行とブランディング計画!
今年度の計画が会員にもたらすメリットとは?』
フィーによる相談を理念に掲げてFP技能士会を立ち上げた小林氏、新代表幹事に選出された嶋田氏をはじめ歴代の代表幹事にご参加いただきます。
名づけ親であり創業メンバーでもある小林氏はそもそもなぜ当会を立ち上げ何を目指していたのか。
今年度の計画は会員にとってどのようなメリットをもたらすか、
会員は何を当会に期待しているのか?
新代表幹事、歴代代表が思いのたけをざっくばらんにディスカッションします。
そして今年度の年間計画を大発表いたします。
フィーをベースとした相談を目指し理念を共有するFPの仲間へ向けて想いのたけを率直に話します。
お申込みは、こちらから
https://cra3c.hp.peraichi.com
■総会
皆さまがより顧客本位のFPとして活躍していただけるよう会を運営するための今年度目標についてご説明いたします。
FP技能士会の会員の方は、14時の総会開始から、基調講演、懇親会と、お時間の許す限りご参加ください。
FP技能士会の会員以外の方も、総会、基調講演、懇親会ともご参加いただけます。
お時間があれば総会からご参加いただき、FP技能士会がどのような団体で、
どのような活動をしているか、ぜひこの機会にお聞きください。
■基調講演内容
『当会の創設したメンバー小林氏、新代表嶋田氏と歴代代表によるディスカッション:
FP技能士会が今後目指すこと、新たなブランディングと新名称への想い!
今年度の計画が会員にもたらすメリットとは?』
〇なぜフィーをベースとした相談を行っていくことを理念としているのか。
〇FP技能士会で何を目指していたのか?
〇フィーをベースとすることになったきっかけは?
〇FPの仕事をしている中で、本当に良かったこと
〇国家戦略の中で金融庁が進めている金融経済教育推進機構の認定アドバイザー制度は、どのような影響を与えるか?
〇FP技能士会がこれから目指して欲しいこと
当会はあらたな変革を目指し新名称への移行を総会議案としています!
そして、消費者へ向けてフィ―による相談が相談者にとって有益であることを訴え続けます!
新消費者向けホームページなどを通して直接消費者へアプロ―チし、相談者が安心して相談にのることができる体制作りを目指します。
是非お楽しみに!
お申込みは、こちらからお願いいたします。
https://cra3c.hp.peraichi.com
■総会・基調講演案内
1.日時・スケジュール
2023年5月25日(木)
開場/ZOOM入室 13:40~
総会 14:00~14:55
基調講演 15:00~16:00
質問会・説明会 16:00~16:25
閉会 16:30
懇親会 17:00~19:00
(懇親会は、現地参加かつ希望者のみ)
2.基調講演 講師プロフィール
〇小林治行 氏
コバヤシ アセットマネージメント 所長
1945年 岩手県宮古市生まれ
早稲田大学政経学部卒 (体育会ヨット部に所属)
大手機械メーカー、欧州自動車メーカーの日本法人の後, 2005年ファイナンシャ
ル・プランニング業と不動産賃貸の、(株)コバヤシ・アセットマネジメントを
設立。
ライフプランニングを基盤とし、長期運用を基にした資産形成を個別に提案。
毎年、アメリカFP大会に参加 (2019年までに計13回)
15年5月、FP業に加え「投資助言業」を登録。
投資助言業 関東財務局長(金商)第2841号
「顧客本位の投資顧問が教える 資産形成の王道」出版
保有資格
CFP
1級ファイナンシャル・プラニング技能士
宅地建物取引士
市民後見人(東京大学・筑波大学共催の「市民後見人養成講座」第3期生)
〇嶋田哲裕 氏
FP技能士会代表幹事(2023、2024年度)
27年の国内大手・外資系証券会社での実務経験を持つ。
特に、非常に難易度が高い、「1000万円以上のまとまったお金」の資産運用のアドバイスを得意としている。
1969年 佐賀県に生まれる
1992年 国立九州大学工学部動力機械工学科卒
1992年 大和證券株式会社入社
1999年 BNPパリバ証券会社へ転職
2003年 ベンチャー証券会社立ち上げに参加
2004年 みずほ証券株式会社へ転職
2006年 BNPパリバ証券会社へ再転職
2019年 BNPパリバ証券株式会社を退職
1992年に国内大手証券会社に入社し転職、欧州大手銀行系証券会社で16年間勤務。
キャリアの大半を、機関投資家への株式営業、トレーディング営業の業務に携わる。
保有資格
ファイナンシャル・プランニング関連
・CFP
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産運用設計)[国家資格]
・日本証券アナリスト協会認定アナリスト
・日本証券アナリスト協会認定シニア・プライベートバンカー
〇小屋洋一 氏
元FP技能士会代表幹事(2017、2018年度)
1977年宮崎県生まれ、東京育ち。慶應義塾大学経済学部を卒業し、総合リース会社に入社。中小企業融資を担当した後、不動産流通業を行うベンチャー企業に転職。営業、営業企画等を経験し、2008年に退職。
同年にAFPを取得後、独立し、株式会社マネーライフプランニングを設立。2010年にCFP?を取得し、現在に至る。
〇藤原未来 氏
元FP技能士会代表幹事(2019、2020年度)
株式会社SMILELIFE project 代表取締役
1級ファイナンシャルプランニング技能士
一般社団法人 信託制度保障協会 理事
1965年1月生まれ
東京都府中市出身。
1989年 慶應義塾大学経済学部を卒業
1990年 三井生命保険相互会社(現大樹生命保険株式会社)に入社
2009年 早稲田大学非常勤講師として「パーソナルマネーマネジメント講座」を担当
2011年 スイス・リー・インターナショナル・エスイー社に転職
2017年 株式会社SMILELIFE projectを設立
100歳社会の到来を前提とした個人向けのトータルライフプランニングサービスである「ライフブック?」サービスをスタート。
米国モデルをベースとした最先端のFPノウハウとアドバイザートレーニングプログラムを用い、金融・保険商品を販売しないコンサルティングフィーに特化した独立フランチャイズアドバイザー制度を確立することにより、「日本人の新しい働き方、新しい生き方」をプロデュースすることを事業の目的とする。
〇藤本崇 氏
不動産会社勤務を経て2003年にオーストラリアへ
2004年に現地のファイナンシャルプランナー資格、同時期に日本のAFP資格を取得。
オーストラリアで独立系最大手のグループでFPとして従事し、顧客の資産、収支状況に基づいた年金、税金対策、資産運用等のアドバイスを行う。
以後ファイナンシャルプランニングを土台とした、住宅購入、住宅ローン、資産設計、保険等各分野で実務経験を重ね、数百件以上の相談にのっている。
ご相談者にとっての「本当の正解」を見つけるお手伝いをさせていただくことを最大の目標としている。
FP技能士会副代表幹事
保有資格
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)
CFP(日本FP協会認定)
宅地建物取引士
3.開催方法
会場及びオンライン(Zoom)
会場: コンフォート水道橋 RoomF
東京都千代田区神田三崎町2-7-10 帝都三崎町ビル 2階,5階
4.参加費用
無料(総会・基調講演とも)
※技能士会会員・一般参加者とも無料です。
懇親会費用は現地別途精算
5. 参加申込方法
お申込みは、こちらからお願いいたします。
https://cra3c.hp.peraichi.com
※準備の関係上、参加申込の締め切りは5月23日(火)23時59分までです。
6.定員 会場30名 ZOOM100名